CO-OPにも負け期はある!?
今週のオンチャレはCO-OPなんですが、毎試合、勝敗に関係なくスペトレの報酬が付くので、先週末はCO-OPメインでウイイレをやりました。
ところが、やってもやっても負けばかり。
最初の頃はこんなこともあるよね~なんて気楽に構えていたんですが、10連敗くらいしたころから焦り始め、最終的に17連敗までいきました(汗)
2018からCO-OPは好んでやっているんですが、連敗はせいぜい3連敗くらいだったので、今回の17連敗はショックと驚きを隠せません(笑)
1対1の対人戦については「負け期」がある、無いがネットでいつも議論されますが、CO-OPも負け期があるんでしょうかね?
負けたのはヘタだから?
CO-OPはいつも自分のクランで、基本的には誰でもウェルカム状態でやっています。
17連敗中、ほとんどが3人スタートしていて、メンバーは1~2試合毎に色々な人が出たり入ったりです。
うまい人もいればヘタな人もいたワケですが、超ヘタな人は1人くらいでした(笑)
とても17連敗もするようなメンバー達ではなかったんです。
負け期だと伝えると、励ましてくれたり、意地になって勝とうとしてくれる人達もいましたが、結局、勝てずに去っていきました(笑)
となると、毎回メンバーに入っていたボクが戦犯になるワケですが(汗)、そんなにヘタかなぁ~?と落ち込んでいます。
大体、いつも評価ポイントは1500くらいなんで、ウマくはないけどヘタってほどでもないと思うんですが・・・。
そもそも、先週末以前にやってた時も同じレベルでやってて勝ててたんだから、急にこんなに負け続けるってヘンですよね?
ちなみに、2018から結構やってて慣れているんで、スタメン選手の配置やコンセプトアレンジの設定等は正しく(有効に)出来ていると思います。
1人CO-OPのCOMが酷い
2018の時にCO-OPをやっていた時は、連敗すると1人CO-OPをやって勝ち星を稼いでいました。
いつも違うメンバーでやっているので連携が取りづらく、1人のほうが勝ちやすかったんですよね。
今回も連敗を脱しようと、1人CO-OPを何回かやったんですよ。
でも勝てませんでした。
COMの2人が、とんでもなくアホなんです(汗)
感覚ではスタンダードのレベルくらいに思えます。
COM戦やSIM戦で見たことあると思いますが、そこでスルーパス出せば1点!とか、そこでシュート打てば1点!って決定的な時に、違うことします(汗)
2018の時はこんなことなかったんですけど、1人CO-OPが勝ちやすいとかで修正されたんですかね?
とはいえ、連敗を17で止めたのは、結局は1人CO-OPでした。
出来るだけCOMに操作させず自分で操作するようにして、1点差でなんとか勝ちました。
長いアディショナルタイムの最後にシュートを打たれた時は、またかよ!と思いましたが、枠をハズしてくれてほっと一息(笑)
さいごに
そこから3人CO-OPを数試合しましたが、負けもありますが、勝てるようになりました。
特になにかが変わったカンジはしないんですが・・・。
負け期脱出!?
今作では試合後にCO-OPのレートみたいのが表示されるようになったようですが、今回の負け期で100以上下がりました(汗)
これから復活出来るかな?