ウイイレ2019を体験出来る!
ウイイレ2019の体験版、やりましたか?
PlayStation Storeからダウンロード出来ますよ!
やってみた感想ですが、操作方法は2018とそれほど変わっていないので、2018ユーザーは戸惑わずにプレイ出来そうです。
試合中の動きに関しては、少しモッサリした感じがします。
現実に近くなったというか・・・。
ありえねぇ~っていう超人的なプレイをあまり見かけなくなりました(笑)
まぁ製品版はどうなってくるか分かりませんけどね。
特にクリロナが(笑)
ウイイレ2019の新しいスキル
体験版で扱える選手は限定されているんですけど、その選手の中で、今までは無かったスキル持ちを見つけました。
●ジルー
PKキッカー
●グリーズマン
コントロールループ
ライジングシュート
●コウチーニョ
ドロップシュート
ライジングシュート
●カンテ
インターセプト
●ロリス
PKストッパー
●テア シュテーゲン
高弾道パントキック
シュート系が多いですね。
どうやったら発動すんの?とか、まだよく分かりません。
もしかしたら今のがそうかな?って時がたまにあるくらいです。
強力なスキルかもしれませんから、要確認ですね。
他の選手にも新しいスキル持ちがいるかもしれませから、見つける楽しみがあります。
スキル以外の変更点
スキル以外の変更点はそれほど見つかってませんが、フリーキックでキーパー操作の変更点がありました。
今までは、キーパー操作はカーソルをキーパーに合わせなければなりませんでしたが、△ボタンで壁側にステップ出来るみたいです。
うまくハマれば、止める確率が少し上がりそうですね。
他にも操作の変更点はありそうですが、今のところは見つかってません。
さいごに
グラフィックは2018のほうが良かった気がします。
ボクはそこはあまり気にならないですけど。
あとはライセンスの問題ですよね。
体験版では偽名チームはありませんでしたが、製品版では大量に出てくるでしょう(汗)
チームが存在しなかったり(偽名)、大会が無かったりで盛り上がりに欠けてしまいます。
なんでライセンスってこんなに面倒なんでしょう?
どんどんチーム名とか使ってもらったほうが宣伝にもなって良い気がするんですけど。
ウイイレだけとかFIFAだけとか止めて、もっとオープンにしたほうがサッカーゲームやサッカー自体の発展につながると思うんですけどねぇ。
大人の事情ってヤツかしら?